- 2025.04.09
- 副菜
黄身はとろとろ、味はしみしみ!「やみつき味噌󠄀漬け半熟卵」レシピ
やみつき味噌󠄀漬け半熟卵
材料を混ぜた漬けだれにゆで卵を漬け込むだけの簡単レシピです。とろりと濃厚な半熟卵に漬けだれが絡まり箸が止まらなくなる美味しさです。ごはんのお供としてはもちろん、おつまみや作り置きにもぴったりです。
材料(3~4人分)
卵 | 6個 |
---|
《A》
『円熟こうじみそ』 | 90g |
---|---|
水 | 90ml |
ごま油 | 大さじ2 |
白ごま | 大さじ2 |
唐辛子 | 2本分 |
砂糖 | 小さじ1 |
ニラ | 1/2束(約60g) |
にんにく | 1片 |
作り方
- 01
- 半熟卵を作る。鍋で卵がしっかり浸かる量のお湯を沸騰させ酢(大さじ1程度)を加えて、卵をそっと入れる。沸騰させたまま6分半茹でる。茹で上がったらすぐに冷水に取り、冷めたら殻をむく。
- 02
- ニラは8mm幅に切る。にんにくはすりおろす。ポリ袋に《A》とニラとにんにくを入れて揉み混ぜる。卵を加え、ポリ袋の空気を抜いて口を閉じ、ボウル等に乗せて冷蔵庫で半日~1日漬ける。
ポイント
- 冷蔵で3−4日間ほど保存可能です。
- 余ったタレはお豆腐やご飯にかけて食べるのがおすすめです。
一言コメント

- mayuka
- 黄身はとろとろ、味はしみしみ!作り置きおかずとしても、晩酌のお供としても◎美味しすぎて一瞬で食べきってしまう、大人にもこどもにも大人気の一品です。